Warning!!

Have a nice RailSim Life !

RailSimの構文ファイルをハイライトするVSCode拡張作りました(インストール方法) 

vscode-railsim2-grammar-capture.png

みなさま、お久しぶりです。しもさんです。
1年ちょっとぶりのブログ更新になります。

今回は、プラグインではなく開発環境を改善する拡張機能の公開です。

それは、VSCodeのRailSim2シンタックスハイライトです!

RailSim2 Plugin Grammar - Visual Studio Marketplace

-- 続きを読む --

category: 公開情報

TB: 0    CM: 0   

[ 公開 ] ガントリークレーン 

ガントリークレーン

みなさま、お久しぶりです。しもさんです。約4年ぶりのブログ更新になります。

今回は、港のシンボル ガントリークレーンです。
ガントリークレーンを埠頭に並べればそれだけでコンテナヤードが完成します。

ぜひ、ご利用ください!

ダウンロード(Google Drive)

category: 未分類

TB: 0    CM: 0   

Ocean View. 

Ocean View

category: スクリーンショット

TB: 0    CM: 0   

Toshinose-2014 

今年も一年お世話になりました


本当、ありがとうございました。

ろくにブログを更新せず(7件/2014年)、Twitterでもろくに喋らず、お前は一体何をしていたんだと。。

11月16日ではわけのわからないものを出し、クリスマスに至ってはガン無視。

そんな私の、せめてもの気持ちです。受け取ってください・・・。

00000229.jpg
結局ろくなものは出せなかったようです・・・・・・

12/30 00:53 修正版に更新しました。再ダウンロードをお願いします。

街頭サインのピクトグラムに使用させていただきました

Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC BY 3.0

category: 公開情報

TB: 0    CM: 0   

祝!RailSim11周年!! 


祝!RailSim11周年!!
おめでとうございます!



で、バス停v2公開しました。ごめんなさい、前々から出来てたやつです・・・。
まあ、RoadSimブーム(今更)ということで・・・・・・・。


停留所名はサンデン交通のものより。

category: 公開情報

TB: 0    CM: 0   

[ 公開 ] 雑居ビル + おまけ 

雑居ビル + おまけ

正直、単品で出すのは心許ないですが・・・いつかボリュームアップして公開したいなーなんて。
おまけとして、全面アスファルト、500m~100km四方まで設定できる平地地形がついてきます。(いらな...

category: 公開情報

TB: 0    CM: 2   

進捗・・・・・・ 

進捗ダメです

・・・・・・ダメです、むしろ劣化?

実際、これがしたくて作っているといっても過言ではない状態・・・なので、テスト2時間前くらいの余裕が出てきたら、駅本体、周辺施設も作りたいなーと妄想している今日この頃でした。
-- 続きを読む --

category: 製作記

TB: 0    CM: 0   

無題 



rend.png





東京オリンピックまでには完成します(たぶん)

category: 製作記

TB: 0    CM: 0   

ご無沙汰しておりました 

 どうも、ご無沙汰しておりました。しもさんしぃです。

 やっと春休みになったので、プラグインを公開します!(←謎

 安定のクオリティーです。

201403082230190cc.png


 『ハリボテ高速道路』です。「ハリボテ」です。俯瞰鳥瞰は危険ですおやめください(笑)

 遠景用に作りましたので一部作りが荒いどころか作る気がない部分がありますが、そこは目を瞑っていただいて・・・

 少々特殊なつくりとなっておりますのでご注意ください。

category: 公開情報

TB: 0    CM: 0   

おしらせ 

あまりにもスパムコメントが多いため、コメント投稿時に画像承認が必要な設定にしました。
お手数をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いします。
また、スパムコメントを見つけても、絶対にリンク等をクリックしないでください。

category: 未分類

TB: 0    CM: 0   

プラグインについて

プロフィール

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

広 告